ポリヴェーガル理論の本で紹介されました

ご存知の方も多いと思いますが、私は
「ポリヴェーガル理論イラスト画像&動画セット」(通称:図解セット)
というものを2019年に制作、販売をしています。

ポリヴェーガル理論イラスト&動画セット

対人援助職の方を対象に作ったのですが、おかげ様で2022年11月9日現在、238名の方にお求めいただきました。

セラピストはもちろん、大学教授や精神科医のような方にもご購入いただき、授業や研修の資料として、ご活用いただいております! 何とも有り難い限りです。

さて、この図解セットでは、ポリヴェーガル理論に出てくる3つの神経系を、下記のようなネーミングやイラストで表現しているのですが、

実は、私のこのアイディアをさらに発展させて、ポリヴェーガル理論を説明、普及活動している方がいらっしゃるのです。

その方は、心療内科で20年の実績をもつ臨床心理士、吉里さんという方。

3つの神経系の正式名称は、

・交感神経系
・背側迷走神経複合体
・腹側迷走神経複合体

という小難しい(笑)ものなのですが、
なんと吉里さんは、

・赤
・青
・緑

という「3色」だけで、シンプルに表現!
(大胆~!)

「今、赤になってる」
「緑が少ない」

などと、3色で説明する「ポリ語」なる表現も考案し、多くの方に普及されていらっしゃるのです。

そして、この吉里心理士さんが、そのアイディアをもとに、本を出版されました。
それが次の本、最新メンタルヘルス入門という本です。

吉里さんは、ポリヴェーガル理論を3色で表現するアイディアについて、いつも「アイバランスの四葉さんが最初に考案した」と、私のことをきちんと紹介してくださいます。

(今回の書籍販売についても、もちろん事前に、私に確認をとってくださいました)

そして書籍の中でも、参考文献の所だけでなく、本文においても、下記のように丁寧に紹介くださっているのです。

※青いマーカーのところ

いや~
なんというか、有り難いというか、
恥ずかしいというか、
誇らしい感じがします!

吉里さんも熱く語っていますが、
私も、ポリヴェーガル理論は本当に使える、重要な理論だと思っていて、
これを、多くの方に分かりやすく伝えられることは、本当に、望ましいというか 素晴らしいことだと思うんですよね。

実際、ポリヴェーガル理論は今、すごく注目されていて、私が上記の図解セットを販売した時は、国内に関連書籍は2冊しかなかったのに!

今ではこんなに↓
しかも、これは一部です。
関連書籍が、どんどん出版されているんですよね。

そんな中で、吉里心理士さんも出版をされた訳ですが、

いや~、吉里さんの本は、一般の方を対象に、とーっても分かりやすく書かれていて、本当にお勧めですよ!

この本は、残念ながら? Amazonのみの限定発売なのですが、メンタルヘルスやポリヴェーガル理論にご興味ある方には、素直におススメできる、とても良い本です!

最新メンタルヘルス入門

あ~私も、

ポリヴェーガル理論をふまえた、
一般の人に分かりやすい、
メンタルに役立つ本を出版したい!

吉里さんに触発されて、
私ももう少し、頑張りたいと思います!

関連する記事

  1. 読んだ本、おすすめ本

    マインドフルネスを学ぶのにオススメの本。

  2. 読んだ本、おすすめ本

    アサーティブ、アサーションにおすすめの本

  3. サムさんの本要約チャンネルの紹介

    超オススメ動画! たった12分で、こんなに濃い内容!

  4. 私も含め、日本の研究者・臨床家34名が集結!

  5. 苦手な人とのつき合いがラクになる本

    必見!苦手な人との「距離の取り方・スルーの仕方」が分かる本

  6. 本気でトラウマを解消したいあなたへ

    本気でトラウマを解消したいあなたへ

PAGE TOP
error: Content is protected !!