オンライン教材ご購入の方へお願い

オンライン教材ご利用にあたって、3つのお願い

本サイトで提供するオンライン教材を購入いただいた皆様に、3つの重要なお願いがございます。

【1】動画教材およびスライド資料の視聴方法

【2】教材の再利用に関して

【3】イラスト画像の使用条件

【1】動画教材およびスライド資料の視聴方法

購入された教材の視聴は、購入者ご本人様限定とさせていただきます。

動画やスライド資料を第三者(家族を含む)に見せたり、動画視聴ページのURLやパスワードを共有することはご遠慮ください。

【2】教材の再利用について

ご購入いただいた教材の利用は個人的なものに限ります。

SNSへの無断投稿、出版、講演、電子メディアを通じた配布や販売等の二次使用は固く禁じます

ただし、学んだ内容をブログで簡単に紹介したり、近しい方へ伝達したり、研修資料作成時の参考にしていただくことは可能です。しかし、教材のスライド資料や動画を「そのまま」用いて、講座やセミナーを開催することはご遠慮願います

【3】イラスト画像の使用条件

画像使用の際は、クレジット(著作権)表記をお願いします。また、下記の使用条件に従ってご利用ください。

使用OK

業務・臨床の資料にイラスト画像を掲載し、その資料を配布(紙/PDF)

セミナー/研修での投影・配布(有料/無料どちらも可)
・いずれも「閲覧用に限る(受け取り側がイラストデータを再利用できない形)」でご利用ください。

クレジット表記(いずれかを必ず併記)
・簡易表記(作品近く):© 四葉さわこ
・正式表記(巻末・出典一覧):四葉さわこ(合同会社リノバランス)


※補足
・すでに旧表記で掲載中の資料は差し替え不要です。今後の新規掲出から上記表記へ統一ください。

※詳細ガイド
イラストデータご購入にあたってご注意

使用不可

インターネット上での掲出(ブログ/SNS/自社HPなど)
 ※画像の直接貼り付けは不可(商品のテキスト紹介やリンクでのご案内は歓迎)

再利用・再配布が可能な形での配布
 例)Word/PowerPoint/Keynote等の編集可能ファイルに画像を埋め込んだデータの配布、画像ファイルそのものの配布

■第三者への譲渡・再販売
 例)画像データの受け渡し、ダウンロードURL・動画URLの共有

■書籍・電子書籍(Kindle含む)への掲載
 原則不可。どうしても必要な場合は、事前に個別相談(別途許諾・条件が必要)

以上、ご協力のほどよろしくお願いいたします。