
のびやか四葉カフェは、心理カウンセラー・四葉さわこが主催する「学びとつながり」を大切にしたオンライン会員制コミュニティです。
個人カウンセリングにハードルを感じている方や、現在・過去にカウンセリングを受けたことのある方が、「気軽に」「低価格で」「安心して」学びや交流を楽しめる場として立ち上げました。
※メンバーシップの詳細ご案内については、 下記ページに移動しました。
(2025年6月4日現在)
ご興味のある方は、以下のリンクからご覧ください。
このページでは、メンバーシップ入会に関する「よくあるご質問」のみを掲載しています。
メンバーシップのよくあるご質問
※各項目をクリック・タップで回答を閲覧できます。
入会について
A:のびやか四葉カフェは、noteのメンバーシップ機能を使って運営しています。そのため、noteへのアカウント登録と、参加費を支払うクレジット決済登録が必要です。
アカウント設定ができたら、四葉さわこのnoteメンバーシップページから、プランを選択して参加できます。
★メンバーシップの詳細と具体的な入会手順説明はこちら
A:ご入会にあたって、以下の点をご確認ください。
・メンバーシップは月額制・自動継続です。退会はnoteのマイページからご自身でお手続きください。
・個人セッションの割引は、「申込時」と「実施時」の両方で会員である場合に適用されます。
・記事・動画・交流会の内容など、メンバー限定情報の無断転載・共有は禁止です。
・誹謗中傷・迷惑行為・勧誘などは禁止です。重大な違反には、削除や強制退会の対応を行う場合があります。
・安心して交流できる場を守るため、互いの立場や考えを尊重したやりとりにご協力ください。
退会やプラン変更について
A:はい。1か月だけの入会・退会も可能です。
ただし、noteの仕様により、入退会の切り替えは「月替わり」のタイミングのみとなります。
A:解約した月の間は、引き続きコンテンツを閲覧できます。月末までに解約すれば、翌月分の料金は発生しません。
A:はい、可能です。プラン変更の基本的な流れは以下のとおりです。
1.今のプランを解約する
2.翌月まで待つ
3.新しいプランに参加する
例えば、7月15日に解約すると、7月末まで現在のプランを利用でき、8月1日以降に新しいプランに参加できます。
料金・支払いについて
A:月額会費のお支払いは、お申し込みをいただいた時に初月分が発生し、その後は毎月1日に発生します。お支払いは、クレジット決済のみとなっております。
A:料金はかかります。ただし、当日参加できなくてもアーカイブ動画を後日視聴できます。
A:初月は、お申し込み時に初月分の支払いが発生します。翌月からは、毎月1日が起点となり、クレジット決済が発生します。
サービスの内容について
■有料記事や掲示板について
A:説明動画や四葉さわこが有料販売している素材を使った記事、一般公開しにくい内容や四葉が有料級と判断した記事が含まれます。
A:他のメンバーや投稿内容を尊重し、敬意をもってやり取りすること。誹謗中傷、脅迫、いやがらせ、ネットワークビジネスや宗教の勧誘等は禁止です。違反があった場合、強制退会の可能性があります。
A:批判・誹謗中傷はNGとしています。お互いを尊重し配慮いただくことが大切です。万が一トラブルがあった場合は管理人が対応し、必要に応じて削除します。
■オンライン交流会や動画コンテンツについて
A:毎月第2土曜日の9:00~11:00(2時間)に、Zoomで開催しています。
A:はい。前半の「メンバー自己紹介&近況報告」の部分を除き、交流会の内容は録画され、メンバー限定で後から視聴いただけるようにしています。
A:質問交流会は、前半の「メンバー自己紹介&近況報告」の部分を除き、録画動画をメンバー限定で公開し、後日ご参加の方も視聴できるようにしています。
個人情報の保護のため、顔出しを希望されない場合は、カメラオフ・マスク着用・アバター表示などでご参加いただけます。お名前についても、ニックネームや仮名でのご参加が可能ですので、ご安心ください。
A:視聴期限はありません。解約しない限り、アーカイブ動画はいつでも視聴可能です。
A:メンバー外の方もご覧いただけるコンテンツ(YouTube動画など)は、月に1回を目安に更新しています。
また、「質問交流会」は毎月1回開催しており、数日以内にアーカイブを視聴いただけるようにしています。
A:現在は予定していませんが、将来的に行う可能性があります。
